厚岸と言えば蠣❣
某日、札幌市東区から道東の厚岸町までの単身引越しを承りました。
厚岸までの引越しは久しぶりでした。朝8時に札幌市東区で荷物を積み込み下道で向かいました。
日中の移動ですので6,7時間はかかります。
ゴールデンウイーク明けで車も少なかったのですが、わき見運転、ペースむらや蛇行のドライバーさんや、あい変わらずのスマホしながら運転、その他鹿たちに阻まれながら午後4時半に到着しました。
釧路は外環状線が別保まで伸びており厚岸も随分と行きやすくなりました。
単身引越しなら
みやび引越サービス
八月某日、網走市から札幌市東区への単身お引越しを承りました。
引取りは朝7時。深夜に出発し6時頃現地に到着しました。高速道路が遠軽まで伸びたおかげで高速を降りてから1時間ほどで網走につきます。
札幌と旭川間は下道を走るので6時間弱かかります。
単身引越しなら
みやび引越サービス
自分にぴったりのサービスを見つけることができました。
ロース豚丼(グリーンピースいらないっす。)
某月某日、札幌市東区北36条から、帯広市東6条へ単身引越しのご依頼を受けました。
お荷物はアパートの2階から階段で運び出します。大きな荷物は、冷蔵庫(中)洗濯機、整理タンス、テレビ、テレビ台、レンジ台、シングルベッドの他に衣装ケース5、ダンボール15位でした。
30分程で積み込みは終り、現地へ向かいました。待ち合わせの時間までまだ暫くありましたので食事どころを探します。近くに豚丼屋さんがある事を思い出しロース豚丼をたべました。うまし・・
帯広名物の豚丼の店は帯広市内に数多くありますので食べ比べしてみるとよいと思います。タレや肉、器、それぞれ個性的ですよ。私はあまり甘いのは好みではありません。
20分後位にお客様が到着し、荷物をお部屋に運び入れて無事引越しは完了しました。
自分にぴったりのサービスを見つけることができました。
某月某日、帯広市東5条から札幌市東区本町へ単身引越しのご依頼を受けました。
団地の1階から荷物を運び出しました。荷台の一番奥(キャビンの真上の部分)に布団や小物などを積み、次に大きな荷物を積んでいきます。冷蔵庫小、洗濯機、食器棚、整理タンス、衣装ケース5、加湿器、カラーボックス3、ダンボール、折りたたみ自転車などを積み引越し先へ向かいます。
およそ3時間半で札幌に到着です。
お部屋は3階、エレベーターはありません。お客様と一緒に40分位かけて運びました。洗濯機、照明を取り付けて引越し作業は終了しました。
自分にぴったりのサービスを見つけることができました。
某月某日、東区栄町から里塚まで引越しのご依頼を受けました。
荷物は冷蔵庫、洗濯機、テレビ、サイドボードとダンボール5、6個でした。全て大型な荷物でしたが手慣れたお客様で助かりました。
全てキルティングパッドで養生してバンドをかけて運び出しました。重量物はしっかりと梱包しないと事故や怪我につながります。
1階からの積み込みで30分、移動で40分、着地は一軒家でしたのでベランダから搬入しました。冷蔵庫、洗濯機の入れ替えがありましたので25分の作業でした。5分はサービスさせていただきました。
お問合せ
北海道札幌市厚別区もみじ台東2丁目19-6
TEL:0120-867-170
E-Mail:hikkoshi@38b-miyabi.jp
みやび引越サービス
https://www.38b-miyabi.jp/に飛びます
QRコードリーダーで読み取りください