2017/6/30(金)
6月も今日で終わりですね。6月にしては涼しいというよりも寒く感じました。今日は札幌の気温も上がりやっと夏らしくなりました。
銭函のはドリームビーチはもう海開きされましたが人の入りはどうなんでしょう。色々と規制もできたり、砂浜も狭くなって来ていますし、昔のような活気はないのでしょうね。海の家も僅かですし。
石狩のあそびーちは明日7/1海開きです。
内容はともかく20年前にテレビドラマでやってたビーチボーイズ(反町隆史氏、竹之内 豊氏)あんな感じなら楽しいかな。(^-^)もちろんマイク真木氏も外せません。
下の画像は浜益海岸と厚田海浜公園です。
あれも駄目、これも駄目。一部の人のモラルの低下?自己主義が招いた結果でしょうか。
BBQはコーナーがあって借りられるようですが、何か違和感を覚えます。そうじゃないんだよな~。
あまり興味は無いので多くは語りません。
土、日は天気下り坂みたいです。(-_-) 夏よ来い!
2017/6/23(金)
暦で唯一、祭日の無い6月も夏至が過ぎて下旬となりましたが、上川方面では真夏日の所もあったようですね。札幌地方は涼しい毎日が続いております。果たして夏は来るのでしょうか?
引越し作業をするにはちょうどいい気温ですがアウトドアレジャーには朝、晩少し寒いかと思います。風邪などひかないようにお気をつけ下さいませ。
富良野のラベンダーもそろそろ開花し始める頃です。早咲きと遅咲きがあるようで遅咲きは8月迄楽しめます。早咲きは来月、見頃になります。7月中旬のラベンダー祭りには毎年多くの観光客が全国から訪れ賑わいます。桂沢から富良野へ向かう道は時間帯でかなり渋滞しますのでルートの下調べをした方がいいですね。
お車を運転される方は時間に余裕を持って安全運転でお願いいたします。
みやび看板犬の”ちぃ”と”れん”
2017/6/13(火)
6月も中旬になりましたが寒いですね。北海道内、今朝の最低気温が氷点下の地域もあったようです。
よさこいも無事終わり平岸のチームが2年ぶり10度目の優勝を果たしました。参加者、見物の方々も雨に見舞われて大変だったと思います。お疲れ様でした。風邪などひかないようにお気をつけ下さい。
明日14日から16日まで札幌祭りが開催されます。今週は晴れが続くといいですね。
単身引越しは
みやび引越サービス 0120-867-170
大通り公園
2017/6/8(木)
6月に入ってからすっきりしない天気が続いております。札幌では昨日からよさこいソーラン祭りが始まりました。踊り手の方々には涼しくてちょうどよいのではないでしょうか?観覧の方には少し寒いかもしれませんね。
今年で26回を迎えるお祭りですが、一頃のような盛り上がりはなくなりましたね。色々、ご意見もあるようですけれども、四半世紀も続く伝統行事にまで成長した事は今のご時世ですばらしい事かと思います。
踊る方も、見る方も、興味の無い方もそれぞれの皆さんが嫌な思いをしないようにマナーを守って続いて行けばよいかと思います。
単身引越しなら
みやび引越サービス フリーダイヤル 0120-867-170
グローバルネットワーク
2017/6/1(木)
早くも6月ですね。今月も頑張りましょう。
札幌地方、天気は下り坂で気分も晴れませんね。
まだなお北朝鮮がミサイル実験を続けておりますが、我が国日本は今朝9時17分に種子島宇宙センターからGPS人工衛星”みちびき2号”を積んだロケットが打ち上げられました。
どちらも打ち上げるのが好きですね。
35億?をはるかに上回る2500億円だそうです。
成功すると誤差は数センチの高制度な位置情報が送られてきます。内閣府では来年4月の運用開始を目指しているらしいです。
農業トラクターの自動運転やドローンを使った配送サービスなど経済効果は2兆円を見込んでいるそうです。
宇宙から生活を監視されてるみたいですね。
https://www.38b-miyabi.jp/に飛びます
QRコードリーダーで読み取りください