看板犬の”れん”です
でんわ、してね。(^^♪
2018/6/30(土)
6月も今日で終わりですね。湿度が高くて蒸し暑い一日でした。
本日は帯広からの引越しでした。朝から暑かったですね。日中の最高気温は30.5度まで上がりました。これからの時期、くれぐれも熱中症にはお気を付けください。
・・・・・・・・・・・・
寒くて天気に恵まれない6月でしたが、今月もたくさんのお客様にご利用いただき誠にありがとうございました。
心より感謝いたします。
またのご利用をお待ちしております。
2018/6/26(火)
明日から全道的に雨模様です。蝦夷梅雨というやつ・・・。夏らしい日も少なく肌寒いまま6月も終わってしまいそうです。(;一_一)
先日、久しぶりに厚田方面にドライブに行って来ました。厚田漁港を見下ろせるいつもの駐車場は人もまばらでした。平日なので。
国道を挟んで山側に道の駅が4月にオープンしました。海水浴シーズンは渋滞しそうですね。
当別ダム
厚田海浜公園
ご予約お待ちしてます!
2018/6/18(月)
本日早朝、7時58分大阪地方で震度6の地震が発生し水道管破裂、火災、建造物倒壊他、甚大な被害が報告されています。けが人、死者も出てしまいました。今後の余震にも不安を感じます。
お住まいの方々、知り合いの皆様の心中をお察しすると共にご無事をお祈りいたします。
米どころ、空知地方の稲の成長具合は大丈夫でしょうか。育ち盛りのこの時期に低温、日照不足が影響するのではないかと心配になります。
6月7日には江部乙で白鵬米(ゆめぴりか)の植え付けが行われ横綱白鵬関が来滝しました。8年前位から行われているプロジェクトだそうです。
北海道らしい夏が早く来ないかな(ToT)/~~~
緊急時災害対策、お済みですか?
2018/6/12(火)
6月だというのに寒いですね。風邪などひいていませんか?健康管理にお気を付けください。
よさこいソーラン祭りも終わり、今年は枝幸のチームが優勝したそうで、おめでとうございます。お疲れ様でした。来年は連覇を狙える権利を勝ち取った唯一のチームです。枝幸町は益々盛り上がりますね。頑張ってください。
昨日は枝幸に程近い?音威子府に引越し荷物を運んできました。4時間半ほどかかります。
曇り空で寒いくらいの天気でした。晴れていれば緑の風景ももっと色鮮やかに映えるのですが残念です。
鹿や狐がたまに横断しますので注意が必要です。交通量も少なくスピードも出しがちですが、北海道の道はゆっくり走ってもそんなに時間に差はないです。渋滞しないので・・
ドライバーの皆さん安全運転で行きましょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
札幌⇔音威子府
単身引越し 36000円税別
みやび引越サービス フリーダイヤル0120-867-170
音威子府の帰り道
荷降ろし中!
看板犬の”れん”
フェルジナンド(花の好きな牛)
2018/6/5(火)
昨日は札幌でも真夏日になりました。暑かったです。帯広は34度と日本中で一番高い気温となりました。十分に水分補給をして日向を避け、熱中症にお気を付けください。
今年も北海道の夏を思う存分楽しみましょう。
先日、引越しで滝川に行ってきました。滝川といえばこの時期、見事に菜の花が咲き乱れています。なんと作付面積は日本一なんです。松尾ジンギスカンも有名ですね。下の写真は当別の金沢地区で撮影したものです。
いちめんの菜の花(当別町郊外)
2018/6/1(金)
きょうから6月です。”はなきん”で始まりました。今月もよろしくお願いします。(__)
衣替えの季節ですがどうします?暑かったり寒かったりと悩みますね。私は年中Tシャツ男なんであまり関係ないです。
体調管理にお気を付けくださいませ。
6月は祭日がないですが17日は父の日です。日頃の気持ちを伝えましょう。
母の日よりも父の日はプレゼントを受け取る確率が低いそうですよ。(笑)
今年も6日から札幌の初夏を告げるよさこいソーラン祭りが開催されます。晴れるといいですね。
中山峠羊蹄山
五稜郭市電
お問い合わせ、ご予約おまちしてます。(^_^)
https://www.38b-miyabi.jp/に飛びます
QRコードリーダーで読み取りください