2019/6/29(土)
6月もあっという間に過ぎ、もう半年が終わります。早いものですね。
暑かったり寒かったりと不安定な天候が続いておりますが体調管理にはお気を付けください。
そろそろ富良野のラベンダーの季節です。
お祭りは7月13日土曜日。中富良野では花火も打ち上げられます。
天気が気になりますが好天であることを願います。当日は例年渋滞しているようですので時間帯やルート選択で渋滞を避けたいものです。
当日受付もOK!!
単身引越しなら、みやび引越しサービス
2019/6/18(火)
昨日は足寄郡陸別町から札幌までの引越しでした。言わずと知れた極寒とオーロラで有名な町です。
リピーターのお客様です。この度もご利用いただき、ありがとうございました。
******
昨日は北海道全域が冷え込んでいたようで陸別も、日中の気温が10℃くらいでした。
着いてから少し時間があったのでふるさと銀河線(旧池北線)陸別駅を見学してきました。
2006年に廃線になったのですが、管理が行き届いた状態で綺麗に保存されていました。
駅舎に人の温もりを感じますね。
陸別⇔札幌 単身引越し
45000円(税別)
大通公園
2019/6/12(水)
よさこいソーラン祭りも、好天の中で無事終わり枝幸のチームが大賞に輝きました。おめでとうございます。!(^^)!
踊り子の皆様、運営スタッフの皆様、大変お疲れさまでした。道内外からの観光客の皆様にもお礼申し上げます。
さて14日(金)からは北海道神宮例祭が始まります。天気に恵まれるといいですね。
まだ早朝は寒いですよね。体調維持に気を使います。
*******
今年はどんな夏になるのでしょう。素敵な夏になる事を今から楽しみにしています。
2019/6/5(水)
今日から札幌の初夏を彩る風物詩よさこいソーラン祭りが9日まで開催されます。中心部では交通規制がありますのでお気をつけてお出かけください。
*********
最近ニュースでは高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いや逆走の事故が頻繁に報道されています。高性能オートマチック車の普及や自動制御装置の過信も事故原因とは考えられないでしょうか。
マニュアル車でも起きうる事故ですが、今日ほど踏み間違いによる事故はなかったように思います。ただペダルを踏むだけの操作で運転できるオートマチック車は操縦が緩慢になるのではないでしょうか。
片ひじをついて片手ハンドルで運転してるドライバーを見かけます。シフトチェエンジをしなくていいオートマチック車は、ながら運転がしやすい環境です。
運転適性検査の強化など早急の対策が必要だと思います。
https://www.38b-miyabi.jp/に飛びます
QRコードリーダーで読み取りください